IT業界で有名な事業形態にシステムインテグレーター(SIer)がありますが、SIerはどのような業務を行っているのでしょうか?また、初任給はいくらになるでしょうか?
SIerとは
SIerとは、システムインテグレーター(System Integrator)を指す言葉で、システム開発・運用・保守を統括・推進する事業者です。
システムの開発・運用・保守には、顧客側にも開発側にも多数のステークホルダーが登場します。大きなシステムになるほど、複数のシステム開発会社が入ったり、利用するシステムパッケージが多数存在したりと案件の難易度が高まります。
そのため、期日までに完了させるには、顧客の要望を汲み取って仕様書に落とし込み、開発計画を策定・管理する役割が必要になります。その役割を担うのがSIerです。
職種としては、プロジェクトマネージャー(PM)のイメージになります。いわゆる上流にあたりますが、近年は内製開発を強化する傾向にあるため、下流にあたるエンジニア(SE)を自社にもつSIerもあります。
SIerは日本独特の事業形態といわれています。米国では事業会社が情報システム部門をもつため、システムインテグレーション事業そのものが存在しません。
外販
SIerには、外販・内販という考え方があります。
外販とは、親会社やグループ会社以外も対象に事業を展開することを指します。外部企業に対して自社を売り込む必要があるため、営業部隊をもちます。
営業や案件推進がうまくいけば、会社の収益につながるため、会社の業績が良いと給与も高くなる傾向があります。
内販
内販とは、親会社やグループ会社のみを対象に事業を展開することを指します。親会社やグループ会社からシステム開発・運用・保守を依頼されるため、営業部隊をもちません。
安定して仕事が下りてくるため、業績が急成長することはありませんが、急に傾くこともありません。
SIerの分類
SIerは、その出自によって以下のように分類されます。
- ユーザー系:事業会社の情報システム部門が分離・独立してできたSIer
- メーカー系:ハードウェアメーカーの情報システム部門が分離・独立してできたSIer
- 独立系:親会社はなく、資本的に独立しているSIer
SIerの初任給一覧
ユーザー系
業界 | 社名 | 学士 | 修士 | 博士 | 固定残業 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
金融 | MUIT | 257,500 | 280,000 | – | ||
金融 | MHRT | 260,000 | 280,000 | 300,000 | ||
金融 | JRI | 286,000 | 312,000 | 個別対応 | ||
金融 | NRI | 276,500 | 304,500 | 304,500 | ||
金融 | DIR | 290,000 | – | – | 上位採用コースあり | |
金融 | NKSOL | 286,000 | 312,000 | – | ||
金融 | ニッセイ情報テクノロジー | 250,000 | 259,000 | 259,000 | 諸手当含む | |
金融 | 東京海上日動システムズ | 248,000 | 268,000 | 268,000 | ||
金融 | スミセイ情報システム | 225,000 | 235,000 | 235,000 | ||
製造 | NSSOL | 263,000 | 290,000 | – | ||
製造 | トヨタシステムズ | 237,000 | 257,000 | 297,000 | ||
製造 | アビームシステムズ | 260,000 | 275,000 | – | 修士手当含む | |
製造 | インフォコム | 230,000 | 235,000 | 235,000 | 諸手当含む | |
商社 | CTC | 295,500 | 315,100 | – | ||
商社 | 日本タタ | 338,000 | 351,000 | 351,000 | ||
商社 | 三井情報(MKI) | 229,800 | 240,600 | 240,600 | ||
商社 | 丸紅情報システムズ(MSYS) | 220,000 | 234,000 | 234,000 | ||
商社 | SCSK | 310,000 (255,800) | 330,000 (273,000) | 330,000 (273,000) | 20H | 諸手当含む |
通信 | NTTデータ | 262,790 | 274,790 | 338,160 | ||
通信 | NTTコムウェア | 302,190 | 314,190 | – | 本社勤務例 | |
通信 | JSOL | 265,000 | 285,000 | 315,000 |
メーカー系
社名 | 学士 | 修士 | 博士 | 固定残業 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
日立製作所 | 250,000 | 275,000 | 個別決定 | ||
日立システムズ | 227,000 | 251,000 | 251,000 | ||
富士通 | 264,000 | 284,000 | 327,000 | ||
NEC | 280,000 | 299,400 | 361,300 | ||
NECネッツアイ | 237,000 | 261,000 | 261,000 | ||
NECソリューションイノベータ | 254,200 | 279,900 | – | ||
都築電気 | 280,500 | 288,500 | – | 諸手当含む | |
日本IBM | 286,000 | 286,000 | 286,000 | ||
東芝デジタルソリューションズ | 250,000 | 275,000 | 324,500 |
独立系
社名 | 学士 | 修士 | 博士 | 固定残業 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
BIPROGY | 264,000 | 280,000 | 経験者採用基準 | ||
大塚商会 | 270,000 | 278,000 | 278,000 | 住宅手当含む | |
オービック | 330,000 | 330,000 | 330,000 | 関東勤務、諸手当含む |
コメント